トップページ
会の概要
会の概要メニュー
理事長ご挨拶
理事長特別メッセージ
2020年 今日的意義の検証
これまでの歩みから現在に至るまで
活動のあらましと入会のご案内(ちらし)
役員等一覧
定款・規程
定款
賛助会員規程
ボランティアメンバー募集
会の活動
会の活動メニュー
シンポジウム
2020年10月18日(日)開催のご案内
シンポジウム&パネルディスカッションについて及び配信のご案内
セミナー&ワークショップのご案内とご報告
第9回セミナー&ワークショップ(2月29日)開催延期
文化財巡りのご案内とご報告
2019/11/16 江戸城外堀・東京の江戸から明治
2019/ 5/25 オリンピック・パラリンピックマラソンコースと江戸城
セミナー等のご案内とご報告
2019/ 8/10 江戸城本丸御殿のインテリア(意匠)
2019/ 3/31 お城へ行こう! ~城めぐりの楽しみと江戸城の魅力~
2018/ 9/10 江戸城の見える化2「江戸東京歴史物語 ~近代東京のまちづくりと文化財~」
2018/ 7/21 江戸城の見える化 1「~江戸・東京の文化財を活かす方策~」
2017/11/30 江戸東京・歴史文化ルネッサンス ビジョン・5ヵ年基本計画(案) 基調講演並びにご報告会
2017/ 7/26 会員の皆さまへの説明会並びに基調講演
会員になるには
寄付をするには
情報公開
情報公開メニュー
機関誌「江戸城・城下町ルネッサンス」
事業計画書等及び事業報告書等
お問い合わせ リンク先
理事長 ご挨拶
日頃より、当会の活動にご支援を賜り、誠に有難く、篤く御礼申し上げます。
理事長ご挨拶(2021年2月) 立春のご挨拶
また、改めて、「江戸城跡における歴史的建造物の復元などの整備」について、 当会の考え方を述べさせて頂きます。
持続可能な地球社会を目指し、近未来の世界遺産を目指す 特別史跡江戸城跡における天守や本丸御殿などの 歴史的建造物の復元のあり方について (理事長特別メッセージ)2021年1月好日改掲、2020年4月好日改掲、2019年5月初掲
これまでの調査で判明したことに加えて、2020年4月17日文化庁の天守等新復元基準からも東御苑に現存する台座の上に天守を再建することは極めて難題が多く不可能に近いと云わざるをえません。
※下線部分をクリックしていただくと、PDFにてご覧いただけます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
理事長ご挨拶(2020年10月) -財団設立 3周年記念行事 シンポジウム&パネルディスカッション-
理事長ご挨拶(2020年7月) -お蔭さまで3周年~三つ葉のクローバー~-
理事長ご挨拶(2020年4月) -首都東京における江戸東京歴史文化まちづくりに向けて-
理事長ご挨拶(2019年11月) -「江戸東京歴史文化回廊」で大いに議論を重ねましょう-
理事長ご挨拶(2019年7月) 江戸東京歴史文化回廊地域の多彩な活動と交流-初の本格的な学術・調査、研究(基礎調査の概要報告)-
理事長ご挨拶(2019年3月) 「歴史まちづくり法」の参画を視野に入れて、新しい江戸・東京の歴史文化まちづくりで 交流・連携しましょう!―歴史上、初の、本格的な第一次学術・調査は終わる―
理事長ご挨拶(2018年11月) 歴史上、初の、本格的な学術調査、いよいよ 始まる!
理事長ご挨拶(2018年7月) 市民が支える新しいまちづくり、歴史文化遺産の見える化と保存と活用、復元に向けて
理事長ご挨拶(2018年4月) 基本構想
理事長ご挨拶(2018年3月) 市民の夢と希望と誇りを次世代・未来に繋げていこう 世界に評価される文化遺産を目指そう!
理事長ご挨拶(2017年10月) ビヨンド2020 江戸城天守再建から、天守と本丸御殿等の復元検討に向けて 「江戸東京歴史文化ルネッサンス ビジョン5ヵ年基本計画(案)」の策定 お礼とご報告
理事長 ご挨拶
日頃より、当会の活動にご支援を賜り、誠に有難く、篤く御礼申し上げます。
理事長ご挨拶(2021年2月)
立春のご挨拶
また、改めて、「江戸城跡における歴史的建造物の復元などの整備」について、
当会の考え方を述べさせて頂きます。
持続可能な地球社会を目指し、近未来の世界遺産を目指す
特別史跡江戸城跡における天守や本丸御殿などの
歴史的建造物の復元のあり方について
(理事長特別メッセージ)2021年1月好日改掲、2020年4月好日改掲、2019年5月初掲
これまでの調査で判明したことに加えて、2020年4月17日文化庁の天守等新復元基準からも東御苑に現存する台座の上に天守を再建することは極めて難題が多く不可能に近いと云わざるをえません。
※下線部分をクリックしていただくと、PDFにてご覧いただけます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
理事長ご挨拶(2020年10月)
-財団設立 3周年記念行事 シンポジウム&パネルディスカッション-
理事長ご挨拶(2020年7月)
-お蔭さまで3周年~三つ葉のクローバー~-
理事長ご挨拶(2020年4月)
-首都東京における江戸東京歴史文化まちづくりに向けて-
理事長ご挨拶(2019年11月)
-「江戸東京歴史文化回廊」で大いに議論を重ねましょう-
理事長ご挨拶(2019年7月)
江戸東京歴史文化回廊地域の多彩な活動と交流-初の本格的な学術・調査、研究(基礎調査の概要報告)-
理事長ご挨拶(2019年3月)
「歴史まちづくり法」の参画を視野に入れて、新しい江戸・東京の歴史文化まちづくりで
交流・連携しましょう!―歴史上、初の、本格的な第一次学術・調査は終わる―
理事長ご挨拶(2018年11月)
歴史上、初の、本格的な学術調査、いよいよ 始まる!
理事長ご挨拶(2018年7月)
市民が支える新しいまちづくり、歴史文化遺産の見える化と保存と活用、復元に向けて
理事長ご挨拶(2018年4月)
基本構想
理事長ご挨拶(2018年3月)
市民の夢と希望と誇りを次世代・未来に繋げていこう 世界に評価される文化遺産を目指そう!
理事長ご挨拶(2017年10月)
ビヨンド2020 江戸城天守再建から、天守と本丸御殿等の復元検討に向けて
「江戸東京歴史文化ルネッサンス ビジョン5ヵ年基本計画(案)」の策定
お礼とご報告
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――